試験最終日前日

2004年12月14日
@物理
2問勘で書きました。でもあってたっぽいです。以後気をつけようと思います。

目標 勿論10

問題例 直線状を速さ10m/sで進んでいた電車が一定の大きさの加速度で速さを増し、40秒後に30m/sの速さになったとき、加速度の大きさはいくらか。

@英語2
中3になって一番出来た。(といっても評点6、4、6じゃあ……
仮定法ありがとー。やっぱ音読して、分からない単語を書き上げて練習するのがいいんだね。

目標 7は行ってくれないと困る

問題例 英訳せよ。ただし与えられた語を使うこと。
10年前にはそんなことは夢にも考え(dream of〜)られなかっただろう。

解答は以下の通り。
物理 (30m/s−10m/s)÷40s=0.5m/s^2(メートル毎秒毎秒)
英語2 Ten years ago,we couldn’t have dreamed of such a thing.

明日は数学Aと生物です。最終日です♪
目標は9、8です。
数学は今回ヤバイ気がするので復習をしっかりします。
生物?来年とらないからいいや。(ぇ

では、今日はこれまで。

明日で試験が終わりなので気合入れて勉強でもします。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索