どうも、raysです。

最近(ここ2日)重くて築城出来ませんでした。お許し。

昨日は東京都美術館に部活までの時間潰し目的で行ってきました。ここは中学生無料なので今のうちに行かないとあと2ヶ月で有料ですし。

行ってきた感想といわれても「綺麗だった」としか言えません。どうせ美術の才能はありません。orz

で、今日は母親と一緒に「人体の不思議展」を見てきました。
かなりすごいものを見させてもらいました。

と、まあ2日とも出かけてきたんですがこれといってネタがありません。あるとすれば水泳部の次期顧問がうちの学年の英語教師(かなり真面目で、生徒からの評判は良い方)になるっぽい事ぐらいですか。

あ、そうだ。ネタがあった。
今日、帰ってきたら一通の葉書が。その宛名は勿論私。発行元は………
図書館?
身体中に恐怖が走る。それはなぜかと言うと、卒論の本を借りたまま三ヶ月も返してなかったから。電話で催促来るかな、と思っていたんですが。
恐るおそる中を読むと「至急返してください。」との事。まあそこで普通に返してきましたが。ここで返さないとまたそれはそれで面白いのかもしれませんが。

図書館から葉書が来るなんて思ってもいませんでした。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

数日前にも書いた「塾の勧誘の手紙」。

まだ処理してません。どうにかしなきゃ。

行く気はありません。まあ、うちが何処にあるかを考えた上で手紙送れや、とを言いたい所です。

例えば別名「新宿駅前学習塾」は終了時刻8時45分とか書いてあるんですが、それで終わって家に帰ったら10時ですよ、10時。たまったもんじゃない。

例え遠くても行っている人はいると思いますが、私はこの時期からそんな遅くに家には帰りたくないです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

・音楽の課題(ボレロ+校歌の低音部):校歌は聞いた
・美術の課題(レポート+彫刻+美術館レポート):彫刻2分の1終了
・古文の助動詞復習(休み明けにテスト):一回やった
・化学の発表資料作成:資料が載っているHP発見
・公民のスピーチ原稿作成
・テスト(残り:確か4*8+10*4=72枚)
・社会部の引継ぎ(執筆+データ化)
・某高校の入試問題集(かなり前の日記参考のこと)

期限についてはこの休み中(土曜まで)は載せないことにします。

サーバーが不安定でなければ夜も書けるはず。

御仕舞い

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索